TFIコート
☆ 絶縁.防錆.摺動.耐薬品性等の機能により電子部品を過酷な使用環境から保護します。
☆ 当社のオリジナル商品として自社で開発した塗料を使用しています。
☆ TFIコート用は、薄膜での難燃性(UL94V-0相当)を有します。
☆ 独自の積層コーティング技術です。コーティング膜厚みは任意に調整可能です。
☆ TFIコートはシャーペンの芯のような極小形状のものから中程度の部品迄、形状を問わず 全面にコーティング処理できます。
☆ TFIコートは、大型部品、装置などの薄膜ライニングにも適しています。
☆ TFIコート塗装表層は、接着剤による接着ができます。
☆ TFIコートの生産システムは、条件次第で短期日のコーティング処理が可能です。
*TFIコートのコーティング技術は、既存製品の軽薄短小化に役立っています。
また既存薄物部品の強度補填、電磁波シールドや強度向上目的の素材設計
(例えば、プラスチックパッケージから金属パッケージへの素材変更等)で、
絶縁.防錆.摺動.耐薬品. 接着性などの緒問題は、TFIコート処理 を
行う事によって設計構想の展開が広くなり、設計時間も大幅に短縮されます。
TFIコートの用途と実施例
用途 | 実施例 | 目的 | 塗装厚み μmt |
電子部品 | フェライト部品 金属成型部品 アモルファス部品 小型モーター 小型コイル部品 金属パッケージ.他 | 絶縁.摺動.色分 絶縁.摺動 絶縁.摺動 絶縁.摺動 絶 縁 絶縁.防錆.他 | 7~100 50~200 80~150 25~100 50~150 15~100 |
その他小物部品 | マグネット類 セラミック類 金属小物類 | 補強.摺動.装飾 補強.摺動.色分 防錆.摺動.装飾 | 10~25 5~20 10~30 |
設備.装置.他 | タンク.パイプ類 熱交換器類 搬送部品.その他 | 耐薬品.防錆 耐薬品.防錆 防錆.摺動.他 | 30~100 30~100 30~100 |
□外観、耐熱、電気特性、規格認定、
硬度 | 鉛筆硬度 | h | 3-4 |
耐熱温度 | 連続 | ℃ | 220-230 |
間欠 | ℃ | 260 | |
耐電圧 | kv/mm | 23< | |
表面抵抗率 | Ω・cm | 1.34×1015 | |
体積抵抗率 | Ω・cm | 3.00×1017 | |
誘電率 | 愛知産業科学総合C | 1KHz | 4.801 |
誘電率 | 1MHz | 4.057 | |
誘電正接 | 1KHz | 0.367 | |
誘電正接 | 1MHz | 0.047 | |
難燃性 | UL94 | V=0相当 | |
食品衛生法 | 厚生労働省370号 | 適合 | |
色調 | 黒・緑 |
□耐薬品性、耐溶剤性外観、耐熱、電気特性、規格認定
薬品名、溶剤名(RT/168hrs/25μm)
塩酸 | 35% | 変化せず | |
硫酸 | 35% | 僅かに変化 | |
苛性ソーダ | 50% | 僅かに変化 | |
硫酸 | 80% | 変化せず | |
MEK | 100% | 変化せず | |
キシレン | 100% | 変化せず | |
塩化メチレン | 100% | 変化せず | |
塩化ナトリウム | (飽和溶液) | 変化せず |
□耐湿、耐塩水性
25μm塗膜 | 49℃/98% | 錆発生まで | 500Hrs≦ |
鋼板 | 5%塩水 | 錆発生まで | 500Hrs≦ |
□耐摩耗性
25μm塗膜 | ハートマン摩耗 | 82kg荷重 | 143.933±18% |
鋼板 | テーバー摩耗 | 重量ロス | 6.7㎎/1000回 |